桑原 茂一『THE DICTIONARY OF PEOPLE 001』
フリー・ペーパー「THE DICTIONARY」は1988年7月に創刊しました。
フリー・ペーパー「THE DICTIONARY」は1988年7月に創刊しました。
幸宏さんが40年以上前に書いた未発表曲が、元 JAPANのドラマー、ステーヴ・ジ
「私が初代選曲家を名乗ったのは、このスネークマンショーとギャルソンのパリコレ20
ディスコ”Lexington Queen”(レキシントンクイーン)オープニングパ
上野耕路さんの描かれる抽象画は、音楽を色彩や空間で可視化したような、不思議な魅力
未来の手紙 もう会わなくなって随分たちます。 どうしておられるでしょう? そち
高橋幸宏さんの『サンセット』の歌詞のなかに「あの頃」という言葉があります。 「あ
暖かく静かな光。 もし、あなたが街のネオンに埋もれても、私はあなたを見つけること
花に向かうとき、そのときの心模様が映しだされるようです。 心が求めている色彩。
地球という惑星の「銀河鉄道999号」の停車駅は、『高輪ゲートウェイ駅』だと感じま